青梅と私

青梅と私

青梅夜具地   昔はみんなこの模様のふとんで寝ていた

夜具地(やぐじ)とは、ふとん地のことです。青梅の夜具地生産は昭和20年代の最盛期には全国シェアの60%~80%を占める一大産業でした。ギザギザ屋根の織物工場で大勢の人が働いていて、夜に...
青梅と私

青梅産 オーガニック! の化粧水 2019.2.3

青梅産 オーガニック! 昨年から愛用している化粧水とオイルです。私にとても合っているようで、毎日使うのが楽しみなのです。両方とも青梅で手作りされ、しかも高くない! どくだみローションは市役所2階の「だんだん」というカフェに出店し...
青梅と私

ふしぎな市役所 2019.1.29

「青梅の森」90ヘクタールは市民ボランティアの力で里山としての手入れ、自然の調査などが進んでいます。もっと多くのボランティアに参加していただきたいのですが、トイレがありません。自然観察会などでたくさんの方が参加してくださった場合もトイレは必...
青梅と私

石を投げる 2019.1.29

昨年秋の台風では私の住む二俣尾でもさまざまな被害を受けました。ある朝歩いていたら、古い物置の屋根を修理している近所の方が屋根の上から私に呼び掛けたのです。 「下にあるクギの袋を投げてくれますか」 お安い御用です! ...
青梅と私

青梅の森(永山北部丘陵)でホタルを見る

ホタル観察会の主役はゲンジボタルですが、今年は低く舞い飛ぶヘイケボタルをたくさん見ることができました。ヘイケボタルは青梅市内ではヌカボタルなどと呼ばれ、ゲンジよりずっとつつましい光ですが、湿地に集まってまたたく様子は、生きた宝石と言...
青梅と私

カエル池プロジェクト

今年2008年は世界カエル・イヤーなんだそうです。生態系におけるカエルの意味合いの大きさを理解してくださる方が増えるといいな。青梅でのカエル池プロジェクトは2回目の春を迎え、産卵調査を実施しました。ヤマアカガエル、アズマヒキ...
青梅と私

地名は土地の履歴書

永山北部丘陵という名前は、もともとあった地名ではありません。開発のために付けられた名前で、そのためか私はいつまでもなじむことができず、根ヶ布(ネカブ)の山、根ヶ布の中央の谷・・・などと呼んでいます。青梅市役所では、公園緑地課が中心になって保...
青梅と私

4月1日(火)どんぴしゃりの花見日和

「青梅さとやま市民会議」の定例観察会。強い風と舞い飛ぶ花粉に体力を消耗してしまいましたが、見事に咲く春の花々に幸せを感じました。春ってなんて気前がいいの!!! 今回は20代の方も参加。いろん...
青梅と私

3月30日(日)本に出てくる永山北部丘陵 

熊谷さとしさん・下田智美さんが永山北部丘陵を舞台に描いてこられた絵本の原画展。河辺西友のボッバルトホールへ見に行きました。 2001年永山の開発問題が起こったころ、いろいろ自然について教えてくださった熊谷さとしさんと記念撮影。「開...
青梅と私

3月29日(土) トウキョウサンショウウオ調査

午前中だけでしたが、自然保護団体が長年取り組む定例一斉調査に参加。やっぱりこれを確認しないと春が来た気持ちがしません! 川すじの谷に投げ捨てられたタイヤを発見。青梅市はこうした不法投棄の処理に1年に約200万円...