• ホーム
  • わたしの 基本
  • ブログ
  • 青梅と私
  • 議員特権をなくそう
  • 過去の活動報告
  • 議会報告
  • わたしの 基本
  • ブログ
  • 青梅と私
  • 議会報告
ホーム
過去の活動報告

ひだ紀子の政務調査費 報告 2008.4

Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
2019.02.072018.06.16

領収書や成果物とともに事務局に提出したものです。

過去の活動報告
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE
ひだ紀子と市政ウォッチ青梅
ひだ紀子と市政ウォッチ青梅

関連記事

過去の活動報告

市長交際費について調べました 2006

市長交際費とは 市長が公人として市政のために外の人たちとお付き合いをするために使うお金←市長の税金の使い方の基本姿勢が分かります。 調査の方法と経過 1、5月22日 平成11年11月(竹内俊夫市長就任)から平成17年...
2018.06.17
過去の活動報告
過去の活動報告

監査委員に対し「みどりのオンブズマン」ひだ紀子が陳述をおこないます。2007

監査委員に対し「みどりのオンブズマン」ひだ紀子が陳述をおこないます。 どなたでも傍聴できます。 ◇◆◇日時・2月9日(金)午後1:30福祉センター2階シルバー指導員室◆◇◆ 住民監査請求とは? 住民が、自分が住んでいる自...
2018.06.17
過去の活動報告
過去の活動報告

3月15日「みどりのオンブズマン」の監査請求に監査委員会が結論を出しました。2007.3

昨年の議長交際費での飲み食い2件(高野元議長2月23日・中村現議長10月5日)について、「飲み食いの相手は議員のみであり、交際費を支出するのはおかしい」といった内容の結論が出ました。「青梅市のこうむった損害」を返却させるよう勧告が出されまし...
2018.06.16
過去の活動報告
過去の活動報告

青梅市職員の採用試験  公平公正か?  7年間の調査記録

きっかけ 私が大学4年生の時、ある議員(青梅市ではない)の親族から「市役所の採用試験を受けてくれれば」「あとはどうにでもします」という話があった。コネ採用の話であろう。私はそういうことが大嫌いなので、すぐに断った。それから何十年もあと...
2019.02.15
過去の活動報告
過去の活動報告

個人情報を市職員がどのように覗いているか    2012年3月の調査 

きっかけ 「おかしいんですよ。市の職員が私の個人情報を知っているんですよ」そういう話を市民からいくつかお聞きしたことがある。おかしいな、と思ってきた。 私たちは自分の個人情報、たとえば勤め先・収入・世帯の家族構成・保険・納税・固...
2019.02.08
過去の活動報告
過去の活動報告

監査委員会で陳述 2007

2月9日監査委員の前で陳述をしました。かいつまむと次のような内容です。 ・市長交際費、議長交際費ともに『行政打合せ』『重要事項協議』ということで料亭などで飲食をしている。公的な付き合いならば職員が段取りをするのが普通である。しかし職員...
2018.06.17
過去の活動報告
青梅市長及び本件財務会計責任者に関する措置請求2009.4
3月15日「みどりのオンブズマン」の監査請求に監査委員会が結論を出しました。2007.3

カテゴリー

  • ブログ
  • わたしの基本
  • 議会報告
  • 過去の活動報告
  • 青梅と私

新着記事

議会報告vol.28
2023.04.12
議会報告vol.27
2023.04.112023.04.12
議会報告vol.26
2023.04.11
議会報告vol.25
2023.04.112023.04.13
市議会を変えよう   2019.4月18日
2019.04.18
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2007-2025 ひだ紀子と市政ウォッチ青梅.